top of page
検索


寄り添いお便り(2025年09月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 夏休みも終わって後期が始まり、気持ちを新たに勉強に取り組もうという意欲を感じます。季節の移り目で体調管理が難しい時期ですが、それぞれの目標に向かって頑張って欲しいですね! ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せられた寄付金を原資とした助成金です。 JUさん 9月は教育実習でした。 教育実習は無事に終わり、校長、教頭、担当の先生、大学の先生など、色んな人からたくさん褒められました。 乗り越えたのでひとまず安心です😌 NSさん 行事終わって、秋休み終わってのあっという間の9月でした。 STさん アルバイトを8月に始め、夏季休暇中は学びの多い時期になりました。 過去のアルバイトとは異なった学びに、様々な刺激を受けています。お客様との接し方はもちろん、社員との連携、お店の経営方針など、多くの学びがありました。...
wix nijinohashi
10月17日


寄り添いお便り(2025年08月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 夏休み中でアルバイトに励んだ学生さんが多い印象ですが、いろいろな夏の過ごし方があったようです。甲子園での沖尚の決勝戦観戦は一生の思い出になりそうですね😊...
wix nijinohashi
9月17日


寄り添いお便り(2025年07月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 7月はテストや課題で忙しかったようで、いつもより短いお便りが多かったですが、それぞれ頑張っている様子が伝わってきました。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働...
wix nijinohashi
8月13日


寄り添いお便り(2025年06月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 それぞれ、アルバイトや夏休み前のテストに向けて勉強したりと忙しく過ごしているようです。これからますます暑い日が続きそうですが、暑さに負けず頑張ってほしいですね。...
wix nijinohashi
7月16日


寄り添いお便り(2025年05月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せら...
wix nijinohashi
6月11日


寄り添いお便り(2025年04月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 今回は前半が進級生からのお便り、後半が新入生からのお便りとなっています。新学期を迎え、新たな気持ちで頑張っている進級生や、新生活で初めての一人暮らしや学校生活に奮闘している新入...
wix nijinohashi
5月12日


寄り添いお便り(2025年03月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 春休み中、帰省や旅行をしたり、アルバイトの日数を増やして頑張ったり、それぞれの過ごし方をしたようです。また、後半には卒業生からのお便りをまとめていますので、ぜひ最後までお読みく...
wix nijinohashi
4月14日


寄り添い学生さんがテレビ取材を受けました!
昨年の11月に沖縄テレビ様の「OTV Live News イット!」番組内で、 こどもに寄り添う給付型奨学金事業 で支援している学生さんを取り上げていただきました。 前向きにな彼女の姿に私たちも元気をもらいました。 いつもはお便りで子どもたちの状況をお知らせしておりますが、...
wix nijinohashi
3月26日


寄り添いお便り(2025年02月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ほとんどの学生が春休みに入り、進級生は次の学年に向けて準備をしたり、卒業生は新生活の準備をしたりと休む暇もなく頑張っているようです。...
wix nijinohashi
3月17日


寄り添いお便り(2025年01月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 成人式での楽しかった思い出やテスト勉強に忙しく過ごしている様子などが伝わってきます。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的...
wix nijinohashi
2月7日


寄り添いお便り(2024年12月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せら...
wix nijinohashi
1月22日


寄り添いお便り(2024年11月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事業※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せら...
wix nijinohashi
2024年12月17日


寄り添いお便り(2024年10月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せられ...
wix nijinohashi
2024年11月27日


寄り添いお便り(2024年9月)
今月も「こどもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せられ...
wix nijinohashi
2024年10月10日


寄り添いお便り(2024年8月)
「こどもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援しているこどもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄こどもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護のこどもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せられた寄付...
wix nijinohashi
2024年9月12日


寄り添いお便り(2024年7月)
「子どもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援している子どもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄子どもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護の子どもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せられた寄付...
wix nijinohashi
2024年8月16日


寄り添いお便り(2024年6月)
「子どもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援している子どもたちからのお便りをお届けします。 ※「沖縄子どもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護の子どもたちに大学や専門学校等の入学金と授業料を給付します。財源は県民会議に寄せられた寄付...
wix nijinohashi
2024年7月22日


寄り添いお便り(2024年4月~5月)
サポーターの皆さま、こんにちは。 今月も「子どもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援している子どもたちからのお便りをお届けしていきます。 3月に卒業した卒業生と4月の新入生からのお便りになりますのでいつもよりボリュームが多くなっておりますが、それぞれいろいろな思いを胸に頑張っ...
にじのはしファンド
2024年5月9日


寄り添いお便り(2024年2月~3月)
サポーターの皆さま、こんにちは。 今月も「子どもに寄り添う給付型奨学金事※」で支援している子どもたちからのお便りをお届けしていきます。 ※「沖縄子どもの未来県民会議(以下、県民会議)」と協働し、進学を希望する18歳以上の社会的養護の子どもたちに大学や専門学校等の入学金と授業...
wix nijinohashi
2024年3月19日


寄り添いお便り
サポーターの皆さま、こんにちは。 お久しぶりの更新でございます。 最後に更新したのは、2022年の8月でした。 この期間は、色々なことがありました。 コロナ禍で大変な時期でもありました。 サポートいただいている皆さまに感謝しております!...
wix nijinohashi
2024年2月15日
bottom of page